• message
  • silhouette

Topics

2010年12月25日増資のお知らせ

事業内容

ソフトウェア開発事業

情報システム開発

オープン系WEBシステムを中心とした情報システムの構築を、要件定義から設計、製造までを一環して、また、その一部を請け賜ります。 財務会計、金融、医療、物流、各業種の各種システムの構築に携わってきた中で、長年培った経験・ノウハウがございます。 プロジェクトの管理、アーキテクチャの検討、業務要件・システム要件の決定から、実際の業務設計・製造まで幅広く対応いたします。
また、Java、PHPといった言語から、Ajax、Flexを中心としたリッチクライアント技術まで、各種技術提供もいたします。
お客様に満足いただくことを、信頼いただけることを第一義に、システム、及び、技術を提供させていただきます。

WEBサービス開発

インターネットを通じて、法人、一般を問わず、様々なサービスのご提供いたします。 コンピュータの導入、システムの構築・運用・管理といった専門業務から開放され、また、短期間で利用開始することができます。 日々の業務改善は当然のこととして、業務をもっと楽しくをモットーに、新たなサービスの事業化にチャレンジして参ります。

アウトソーシング

情報システム開発、WEBサービス開発を行うSIer様に対しての人的リソースの提供をいたします。 高い業務遂行能力、高度な専門技術知識を持っているのはもちろんのこと、改善、提案ができる人材を揃えております。 プロジェクトの目的・目標を達成することに全力を注ぎます。

Message

「便利で」「楽しい」世界へ向けて

いつの頃からか、世の中に情報があふれかえるようになりました。 ここ最近のことです。 近所の図書館まで自転車で出かけていたはずなのに、今ではGoogleの窓に聞きたいことを入れて検索ボタンをクリックするようになっていませんか? ひょっとしたら、それは携帯電話から片手で行っているのかもしれません。 Wikipediaが大概のことを教えてくれるようになりましたし、あの有名人のつぶやきでさえ瞬時に聞くことができます。

日常がこれだけ変わっているのだから、当然ビジネスも変わっています。 紙の帳簿を使っている企業なんて見かけることはなくなりました。コンピュータが複雑な計算を肩代わりしてくれます。無駄遣いも簡単にあぶりだせます。 お取引先とはメールでやり取りをします。メールすら面倒になると専用のシステムで大量の情報を交換し合います。 いつの頃からか、世の中には情報化社会に変貌してしまいました。

私はずっと情報システム開発に携わってきました。情報システムは情報を動かす中心となるツールです。 その中で私は、情報(システム)に使われるように感じて疲弊しているお客様の声を聞いてきました。 また、世の中の変化のスピードについていけない業者とそのために求める情報(システム)を得られないお客様の声を聞いてきました。 つぶやきは得られても、本当に自分自身が欲しい情報(システム)だけを得ることは難しいようです。 いつの間にやら情報を提供し、操作する側となってしまった私は、本当に使いたいシステムを提供する責務があるのだろうと思うようになりました。

艦隊の司令官が乗って指揮を行う軍艦を旗艦(FlagShip)といいます。転じて、最上級のものをフラッグシップとよびます。 システム業界における旗艦(FlagShip)を目指し、FlagSystemsと名づけました。 システムは、もっとシンプルで、便利で、楽しいものだと確信しています。 FlagSystemsは、楽しく便利な世界を実現できるよう、最上級のシステムを提供できるよう、邁進してまいります。

株式会社 FlagSystems
代表取締役 平野雅史

会社概要

社名株式会社フラッグシステムズ
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館1119号室
TEL03-6908-6250
FAX03-6908-6251
設立2008年11月21日
代表者代表取締役 平野雅史
事業内容情報処理システムの企画および開発
個人情報保護方針こちらよりご確認ください。
お問い合わせこちらからご連絡を頂くようお願いいたします。